ヤフオク

ヤフオクアカウント停止対策!!オークタウンアカウント間での商品データ移行方法!!

こんにちわ!

白石トモヒサです。

今回は、オークタウンアカウント間での商品データ移行方法についてお伝えします!
ヤフオクのアカウントが停止になると、オークタウンへのログインがし難くなってしまいます。
また、停止中のアカウントにログインするのは非常に危険です。(オークタウンへのログインもヤフオクIP履歴に残るので)

万が一に備えて日頃より商品データを他のアカウントへ分散して登録しておきましょう!!

オークタウンはこちらから!

 

 

オークタウンでの商品データ移行方法!

商品データの流れはこんな感じです!
アカウントAよりCSVファイルにて商品データダウンロード  →  アカウントBにCSVファイルをZip形式にしてアップロード

 

まずはアカウントAより、ダウンロードする商品データにチェックをいれましょう。

 

次に、「CSV形式でダウンロード」をクリックしてデータをダウンロードします。
ダウンロードしたデータは、分かりやすい名前でデスクトップに保存しておきましょう!

ファイル形式はCSV(コンマ区切り)で保存します。

 

保存されたCSVファイルを
右クリック → 送る → 圧縮(Zip形式)フォルダー
このようなZipファイルが作成されます。

 

ここから、アカウントBのオークタウンを開きメニューより
出品する → 一括商品登録 と進みます。

 

ファイルを選択にて、先ほどのZipファイルを選択しアップロード開始をクリックします。

 

 

アップロードが完了するとこのような画面になります。
ここで、出品予定商品へ追加をクリックします。

※商品データは、一度保存すると画像データのURLがアカウントAとは違うURLで保存されます。そのまま出品せずに一度保存してから出品するようにしましょう!

 

商品データを追加したいフォルダを選択し、保存するをクリックするとデータが保存されます。

最後に

以上が、オークタウンアカウント間での商品データ移行方法!になります。
このように、一度オークタウンに登録した商品データは管理することで資産のように守っていくことができます。
CSVファイルは全て抜き出し、PCに保存しておくと尚良いです!
①複数アカウント
②IP分散
③商品データ分散
この3つを計画的に行うことでヤフオクのアカウント停止に備えることができます!
なかなか手間が掛かることですが、取り組む価値はありますのでコツコツ頑張りましょうね!!

ヤフオクアカウントへのIPアドレスのログイン履歴確認方法と日頃からの停止予防!

今日の内容が、あなたのお役に立てたら嬉しく思います。

何かわからない事などがあれば、お気軽に下記Skypeまでお問い合わせください!
無料相談受付けております!!

Skype ID:tomohisa106

PhotoShopを使って画像からいらないものを削除する方法!前のページ

Amazon最強リサーチツール Zon ASIN Hunterを使ってみた!次のページ

関連記事

  1. ヤフオク

    ヤフオクアカウントへのIPアドレスのログイン履歴確認方法と日頃からの停止予防!

    こんにちわ!白石トモヒサです!今回は、ヤフオクのIPア…

  2. ヤフオク

    オークリンクスでのヤフオクテンプレート作成手順!

    こんにちわ!白石トモヒサです!今回は、オークリンクスと…

  3. ヤフオク

    ヤフオクでの落札履歴検索!

    こんにちわ!白石トモヒサです!今回は、ヤフオクを使って…

  4. ヤフオク

    ヤフオク出品!マイオークション誘導へのバナー作成方法!

    こんにちわ!白石トモヒサです。今回は、ヤフオク出品の際…

  5. ヤフオク

    ヤフオク ~オークタウンを使った商品一括出品方法~

    こんにちわ!白石トモヒサです。今回は、オークタウンを使…

  6. ヤフオク

    宛名メーカーを使って手書き発送を効率化!!

    こんにちわ!白石トモヒサです!今回は、Amazonの自…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Skype ID:tomohisa106

物販初心者お役立ち記事掲載

【副業 中国輸入】初心者が月収10万円を得るための記事掲載

PAGE TOP